【子育てマンガ】親子でスキンケア!「ナリス マイルド スキン クリーム」
ママの肌あれの悩み…ユキミさんはどうしてる!? <PR>株式会社 ナリス化粧品 こんにちは、ユキミです。 2歳の息子ユキタに日々振り回されている新米母さんです。 毎日育児に家事に仕事にがんばるママさん方、手…
2018.02.02 吉澤
ママの肌あれの悩み…ユキミさんはどうしてる!? <PR>株式会社 ナリス化粧品 こんにちは、ユキミです。 2歳の息子ユキタに日々振り回されている新米母さんです。 毎日育児に家事に仕事にがんばるママさん方、手…
2018.01.15 吉澤
寒い冬はおうちでぬくぬく…親子合作のおもちゃで遊ぼう! 昨年12月にブログを開設したユキミさん。 ブログでは、マンガには描ききれない育児のあれこれを書いていくとのこと。 子育て中のママにも、子育てひと段落ママにも、ユキミ…
2017.12.26 吉澤
「去年の服、いきなり似合わなくなる問題」から行き着いたのは? ひとり息子ユキタくんの子育ての様子をマンガにして、インスタグラムで大人気のユキミさん。 2017年年の瀬に直面した問題とは…。 こんにちは、ユキ…
2017.12.13 吉澤
星座でチェック!2018年、ムダを抑えてガッチリ貯めましょー! 2017年も残すところあと少し。今年予定どおりに貯蓄できた人もそうでない人も、2018年は気分も新たに、ガッチリ貯蓄したいですよね。子育てしていると、思わぬ…
2017.12.06 吉澤
子どもの絵本あるある! 同じ本を何度も読む…ではなく、読ませられる ひとり息子のユキタくんが先月2歳に!! おめでとう、ユキタくん! ユキタくんの「ブーム」について取り上げているこの連載、今回のテーマは「絵本」。 絵本が…
2017.11.21 吉澤
<前回までのあらすじ> デアゴスティーニの『おしえて!おしゃべりガイコツ』全90号を、親子で組み立て始めて早8ヵ月。ママも双子も、人間のからだの知識が溢れんばかり…。前回はホネッキーの後頭部も無事ついて、脳のあれこれを学…
2017.11.16 吉澤
子どものシールブームあるある! シールは貼ってはがせるが基本で! ひとり息子のユキタくんとご主人と3人で暮らすユキミさん。家族の楽しいやりとりを描いたマンガがInstagramで大人気! ユキタくんのマイブームをテーマに…
2017.11.14 吉澤
「ママ、本読んで!」そんなときは、こんな本をチョイスして! ママと一緒に読む本とその時間は、子どもにとって大切な思い出になるはず。ウェブで人気の占い師・涼月くじらさんによる心理テストから、ママ自身のタイプに合った絵本をご…
2017.10.16 吉澤
パパとうまくやれてる? いつまでもラブラブな夫婦でいるためのポイント ウェブで人気の占い師・涼月くじらさんの、ママの毎日をより充実させてくれる心理です。今回は「パパと関係」について。 さっそく今日、パパが帰ってきたらやっ…
2017.10.16 吉澤
ママは子どものマイブームに翻弄される!? ユキタくんのマイブーム! 3人家族の日々をつづったマンガがInstagramで大人気のユキミさん。1歳のひとり息子ユキタくんとの楽しいやりとりが、子育てに忙しいママたちの日々の癒…
2017.10.13 吉澤
<前回までのあらすじ> デアゴスティーニの『おしえて!おしゃべりガイコツ』全90号を組み立てることになった、男子と女子の双子とそのママ。人体への知識があふれんばかりの親子3人の手により、着々と組み立てられるホネッキー。心…
2017.09.29 吉澤
ママのまねっこ大好き!? ユキタ1歳です! 息子のユキタくんとご主人、そしてママであるユキミさんの3人家族の日々をつづったマンガがInstagramで大人気! フォロワー数は2万人を超え、育児中のママたちからたくさんの共…
2017.09.21 吉澤
お悩み解決!? 子育てママが注意したいママ友とは? ウェブで人気の占い師・涼月くじらさんによる、ママの毎日をちょっとハッピーに、時には注意喚起してくれる心理テストの登場です! では、さっそく次の質問に直感で答えてください…
2017.08.21 吉澤
<前回までのあらすじ> 夏休み真っ最中の小3の双子と年中無休の自営業のママは、今回もデアゴスティーニの『おしえて!おしゃべりガイコツ』を着々と組み立て中! 前回までで内臓のはたらきを学んだ親子は、いよいよ細胞と血管という…
2017.07.14 吉澤
お肉が大好きな息子たち、「お肉にべジ・アド」でくいしんぼバンザイ! うちの兄弟(8歳・5歳)はお肉が大好き。 「今晩のおかず何がいい?」と聞けば、返事はふたりとも「おにく!!」 お~い、昨日も一昨日もお肉だったよね?とツ…
2017.07.04 吉澤
<前回までのあらすじ> 2017年はすでに半分終わってしまったが、デアゴスティーニの『おしえて!おしゃべりガイコツ』はやっと1/3にさしかかるところである。全70号の組み立てに挑戦中の小3の双子とママは着実に人体の知識を…
2017.06.29 吉澤
第2回 マンションVS戸建てのメリット・デメリット検証編 よし、マイホームを買おう! 家族の心がひとつになったら、次に検討すべきはマンションにするか、一戸建てを買うか?という問題ではないでしょうか。はっきりいってしまえば…
2017.06.12 吉澤
<前回までのあらすじ> 完成は来年の春であろうデアゴスティーニの『おしえて!おしゃべりガイコツ』全70号の組み立てに挑戦している、大阪在住の小3の双子とママ。12号分を組み立てたところで、ホネッキーがしゃべりだした! 繰…
2017.06.08 吉澤
育児の合間に英語のレッスン!お金をかけずにスキマ時間でどうすればいい? 学生時代はともかく、大人になってから英語の勉強なんてしようと思ったこともないわ、という人も多いのでは? 特に子育て中のママにとっては、家族の行動に合…
2017.05.19 吉澤
失敗知らずの「グリンテリア」で野菜づくりを始めます!! グリンテリア多肉植物を知って使ってみることにした我が家。 (子育てママブログ『憧れの多肉植物を簡単に育てる方法!グリンテリアでもう枯らさない!』参照) デアゴスティ…