ママ友の年齢って気にしてる? 仲良くなりたいママ友の年齢を教えて!

mamatomonenrei

      年上は頼れそう、同じ年は気が合いそう! 年齢別にイメージはあるけれど…

      子育て中のママにとって、ママ友の存在は大きいもの。ママたちが考える理想のママ友ってどんな人なのでしょうか? 今回はママ友の年齢についてアンケートをとってみました。

      『あなたが仲良くなりたいと思うママ友は、どのくらいの年齢の人ですか?』

      [wp_charts title=”ranking” type=”doughnut” align=”aligncenter” margin=”20px auto” width=”300px” height=”300px” data=”38,26,21,8,7″ colors=”#7fff7f,#ffbf7f,#7fffff,#ff7fff,#ffff7f”]
      1位 何歳でもかまわない 47%
      2位 同い年 32%
      3位 自分より2、3歳年上 16%
      4位 自分より5歳以上年上 3%
      5位 自分より2、3歳年下 2%

       

      「気が合うかどうかに年齢は関係ないと思うので」と、ママ友と仲良くなるのに年齢は関係ないと考えているママが半数近く。また、「子どもの年齢が近いなら親の年は関係ないと思っている」と、ママ友づきあいにおいては子ども同士の年齢のほうが関係しているよう。たしかに、子ども同士の年齢が近いほうが育児の悩みや喜びを共有しやすそうですね。また、「自分と違う年代と仲良くなれるのもママ友の良いところだと思う」「いろんな年代の方と交わることで、幅広い意見を聞けたり考え方を参考にしたりすることができるので」と、さまざまな年齢の人とつきあえることに魅力やメリットを感じているママもいました。

      ママ友の年齢を気にしないというママたちはそもそも、「最初から年齢の話はしない」と、年齢を気にしてつきあいを始めていなかったり、「年齢の話はかなり仲良くなってからしか聞かないのがルールのような気がしてます」と、ママ友同士で年齢の話はタブーだと感じているようです。

       

      「同世代の方が気を使わなくていい」と、自分と同じ年のママ友を求める人も少なくありません。その理由のひとつが、言葉の問題。同じ年であれば、「タメ口でも気にしない」と、言葉づかいを気にせずにつきあえる気楽さがあるようです。ママたちにとって言葉づかいは重要なようで、「年齢を聞く瞬間はいつも少し気まずいです」と、気が引ける思いをしてまでママ友の年齢を確認し、相手の年によって話し方を変えているママもいました。年を意識するのは、「同い年だと若い頃に流行ったことも共感できるし考え方も近いことが多い」と、ママ友という関係を超えたつきあいができそうだという期待があるのかもしれませんね。

      次に多かったのは、自分より年上のママ友と仲良くなりたいという声。「経験豊富で競い合うことなさそうだから」「年が離れてたほうが、生活レベルを気にしないで済むから」と、同世代のママ友だとライバル関係になることを心配するママもいました。

      仲良くなりたい年齢についてはそれぞれに違いがあるものの、共感しあえるママ友とのおつきあいを求めるママが多いようです。

      (2018年1月「ママノワ」調べ)

       

       ママノワで、ママモニターをやってみませんか?

      「ママノワ」では、オススメの商品を使ってくれるママモニターを募集中!
      実際に使用して、SNSでその様子を紹介するだけの簡単なモニターです。
      現在募集中のモニターはコチラをチェック!ぜひご応募ください!

      募集中のモニター応募はコチラから