不要な保存料や添加物、塩や砂糖などの調味料を使っていないやさしい離乳食
以前にもモニターで登場したベビーフード「the kindest babyfood」。小児科医や管理栄養士、そしてシェフが監修しているこのシリーズに、野菜10種類と自然栽培のおこめのピューレが新登場! 今回は、the kindest babyfoodシリーズ「おこめのピューレ」と「野菜ピューレ(こまつな、しんたまねぎ、あかびーつ)」を3人のママにモニターしてもらいました。
<口コミ1>優しい甘味のあかびーつとしんたまねぎがお気に入り!
<口コミ2>ペースト状なので合わせやすくてとっても便利です
カインデスト がモニターを募集していて
お試しさせてもらえることになりました𖤐⌒
パウチに入った離乳食が4つ届きました〜♩
✔︎ しんたまねぎのピューレ
✔︎ おこめのピューレ
✔︎ あかびーつのピューレ
✔︎ こまつなのピューレ
これは5ヵ月から食べられる用なので
すべてとろとろのペースト状( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
写真はもぐもぐ期入る前の
ランチであげたメニューです♩
1つのパウチに50gずつ入っていて
一度に使わない分は、キャップを閉めて
保管することができました♩たすかる…!
息子は最初のひと口は
なんだ?!って顔をしたけど(笑)
そのあとは美味しそうにパクパク完食してたよ〜!
お気に召したようで何よりだけど、
そもそも離乳食の用意をするのが本当に楽!
玉ねぎなんてさ、何にでも混ぜやすいし
しっかりペースト状なので合わせやすくて
とっても便利だねぇ🤤🥄
<口コミ3>離乳食を作る時間がないときやおでかけにもオススメ
「おこめのピューレ」と「野菜のピューレ(こまつな・しんたまねぎ・あかびーつ)3種類」お試しさせていただきました💕
✿不要な調味料 保存料 添加物を最大限不使用
✿厳選された国産有機栽培 特別栽培の野菜を使用
✿栄養バランスが考えられた商品設計
野菜はどれも初めて食べるものだったので娘に選んでもらってしんたまねぎ食べてみたよ👶💓
まだそんなに量は食べられないから残りはリッチェルの保存容器に入れて冷凍保存💓
ストックが増えてありがたい👏
時間がないときとかおでかけ用にもいいよね✨
新しくピューレシリーズが仲間入りthe kindest babyfoodシリーズ「おこめのピューレ」と「野菜のピューレ(こまつな・しんたまねぎ・あかびーつ)」
小児科医や管理栄養士、そしてシェフが監修したベビーフード「the kindest babyfood」シリーズ。ママが作るときのように、不要な保存料や添加物、塩や砂糖などの調味料を使っていないやさしい離乳食です。
今回、有機野菜10種類と自然栽培のおこめのピューレが仲間入り。ますます便利になりました。離乳食の定番であるじゃがいもや小松菜のほか、下ごしらえに時間がかかってしまうごぼうや赤ビーツなどの栄養豊富な野菜もラインアップ。離乳食にぴったりのさらりとした高アミロース米であるあさひ米を使ったおかゆは、おかゆ本来の香りや味わいが感じられます。
いずれもなめらかなピューレ状なので離乳食初期のごっくん期はもちろん、他の食材に組み合わせるとレパートリーが広がりますよ。
離乳食time👶💕
まだ固形は始めたばかりで一生懸命に練習中♪
お口に入ったり出たりの繰り返し…☆ミ
娘がお試しさせてもらったのはkindest babyfoodシリーズ「おこめのピューレ」「野菜のピューレ(こまつな, しんたまねぎ, あかびーつ)3種類」
とってもなめらかに裏ごししてあるから、まだ少し苦手なモグモグ期のお野菜(固形)と混ぜてあげても食べやすそうだった🍅
娘は優しい甘味のあかびーつと
しんたまねぎがお気に入りだったみたい♡
チューブから出すだけだから、母も助かる🙏💕