子どもを通じて知り合ったママ友と本当の友情は生まれるのか?
ママ友とのトラブル、面倒なママ友、ママ同士のマウンティング……など、「ママ友」から思い浮かぶイメージはあまりよくないことが多いかも。でも、実際は多くのママが子どもを通じて知り合った「ママ友」と楽しくおつき合いをしているのではないでしょうか?
子どもが大きくなっても、「ママ友」との関係は続くものなのか、また、つき合いを続けていきたいのか、ママたちに聞いてみました。
★ママ友はいますか?★
👑1位👑
たくさんではないがいる
(42%)
2位
あまりいない
(29%)
3位
まったくいない
(20%)
4位
たくさんいる
(9%)
まず、「ママ友」がいるかどうかを聞いてみました。
多かれ少なかれ「いる」と回答した人は80%、「まったくいない」は20%でした。
まだ、お子さんを出産したばかりだったり、未就園児のうちはママ友を作るのはむずかしいので、「まったくいない」人も今後変化はありそうです。
★子どもが大きくなってもママ友とつき合いたい?★
👑1位👑
できればつき合っていきたい
(39%)
2位
ぜひつき合っていきたい
(24%)
3位
わからない
(18%)
4位
つき合いたくない
(10%)
5位
あまりつき合いたいとは思わない
(8%)
子どもが大きくなってからの「ママ友」との関係については、「つき合っていきたい」と回答したママは60%以上で、「つき合いたくない」ママは18%。
それぞれのママたちにその理由を聞いてみました。
ママ友とのつき合いに消極的なママたちの声
●ママ友は子ども同士の付き合いの延長上なのかなと思うので、本当に気が合う人だったらいいけれど無理してつき合い続けたいとは思わないから。
●周りの家庭と自分の家庭を比べたり、比べられたりしたくない。
●人づき合いがうまくないので、子育てで手いっぱいです。
●いない方が精神衛生上いいから。
●ママ友を必要としていないから。
ママ友とつき合っていきたいというママたちの声
●情報交換だったり子育ての相談、旦那の愚痴w…など話し相手がいることで息抜きになっているから。
●子どもはいくつになっても私の子どもです。年齢を重ねるごとに何かしらの悩みなどがあると思うのでママ友と悩みなどを共有したいから。
●同じ時期に子どもたちの反抗期や親離れを経験したあとで、大人だけで愉しみたいから。
●せっかくご縁があって知り合うことができたので。人間づき合いが希薄になってきている昨今だからこそ、関係を大切にしていきたいです。
●子どもを通して知り合ったママ友ですが、今となっては大事な私の友達だからです。
友達というのは、時間を重ねていきながら友情が深まるもの。なので、子年齢によって、ママの考えも違うと思います。すでに何年もつき合って一緒にいろいろな経験をしてきたママ友と、最近知り合ったママ友を同じようには語れませんよね。
アンケートでは多くのママが「気が合う人とはずっとつき合っていきたい。無理につき合うことはしたくない」と言っていました。もちろん、そのとおり!
子育ての苦楽を共にしたからこそ、つき合っていける関係はママ友だから作れるはず。たったひとりでも、ママ友が一生の友達になったら素敵ですね。
おうちでもおでかけ先でも!「ソットトッテ ハンドポンプ鼻すい器」モニターママの口コミ!
貝印「ころころチョッパー ガーリック」モニターママの口コミ!
レンチンで好みに作れる!貝印「レンジでゆでたまご」モニターママの口コミ!
藤沢市の魅力を体感!親子で「藤沢市満喫ツアー」参加ママの口コミ!
「富士すばるランド」おでかけモニターの口コミ!富士山麓の大自然で家族で楽しむ!