【10,000円の謝礼あり!】パパの健康が気になるママ必見!簡単に血糖値がチェックできるアプリのパパモニター20 名を大募集!

koukettochichekker

      ダイエット中や糖尿病が気になるパパにオススメ!簡単に血糖が測定できるチェッカー機器

      家族の健康管理もママの大事な仕事のひとつです。お子さんのことはよくわかっていても、パパの健康はパパにおまかせだったりしますよね。でも、外食が多かったり、運動をする機会がないパパ、結婚当時よりもお腹がひと回りも大きくなってしまっているパパを心配しているけれど……というママも多いのでは?

      今回は血糖値を簡単に測定できる機器をモニターとして使用してくれるパパを大募集!

      健康管理のために、なぜ血糖値の測定が必要かというと……

      血糖値は、血液中に含まれるブドウ糖(グルコース)の濃度のことです。食事中の炭水化物などが消化吸収されブドウ糖となり血液に入ります。このため血糖値は健康な人でも食前と食後で変化します。

      血糖値が必要以上に低くなることを低血糖と呼び、血糖値が下がった際の血糖を上げようとする交感神経刺激ホルモンの作用でふるえや動悸の症状が起こり、脳へのエネルギー不足から意識低下や昏睡に至る場合があります。
      一方、血糖値が高いまま下がらない状態が続くことを高血糖と呼びます。この状態が長く続くと血管が傷ついて動脈硬化を引き起こし、糖尿病など様々な病気を発症する危険が高まります。

      血糖値 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

       

      Q.なぜ血糖値をコントロールする必要があるの?
      A.糖尿病による合併症を起こさないために、また、合併症のある方はそれを今より悪くしないために、血糖コントロールが大切です。
      血糖値が高いままでいると、時間をかけて神経や眼、腎臓などからだの様々なところに病気を起こします。
      健康寿命をのばすことが血糖値をコントロールする目的です。

      糖尿病の治療ってどんなものがあるの? | 糖尿病情報センター

       

      今回モニターしていただく血糖値を測定する機器は、センサーを皮膚に貼り、チェッカーをそのセンサーにかざすだけで血糖を測定。センサーの装着は痛みもなく、付けたままで普段どおりの生活ができます。
      こちらの機器を約1ヵ月試用してくれるパパを募集します。

      応募はママからでOK! このモニターはSNSへの投稿はなく、パパに試用していただくだけです。

      これを機に、パパ自身が自分の健康を気づかうようになること間違いなし!
      ご応募お待ちしています!

       

      【概要】+++++++++++++++++++++++++++

      ■内容
      血糖モニタリングと食事記録から、安定した血糖コントロールを目指していただきます。
      ・期間中、500円玉程度の薄いセンサー(2週間で新しいセンサーに交換)を腕などの皮膚に貼って、読み取り機器のリーダーで血糖値を測定し、専用アプリに記録していただきます。
      ・専用のアプリで食事記録をつけていただき、ご自身の血糖値の上がり方をモニタリングしながら体重コントロールを行います。
      ・管理栄養士による定期的なカウンセリングを受けていただきます。
      ・管理栄養士のアドバイスを参考に、血糖コントロールのための食事の改善を行なっていただきます。

      ■期間
      11月10日(火)~12月10日(木)
      ※期間は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

      ■謝礼
      デジタルギフト券10,000円分
      ※モニター終了後にお送りします。

      ■応募条件
      ・パパにモニターしていただける(応募はママからしていただけます)
      ・期間中に召し上がった食事を全て記録できる
      ・期間中に体組成計測をして記録できる
      ・期間中、週に1回程度カウンセリングを受けることができる
      ※カウンセリングはzoomで行います。所要時間は30分程度となります。
      ・モニター終了後、アンケートにお答えいただける
      ・応募にあたり、下記個人情報の(本名、電話番号)お取り扱いにご同意いただける方
      個人情報を用いてご連絡をさせていただきます。
      個人情報は、株式会社マインドシェア・ママ・マーケティング・カンパニーと、モニター商品提供企業である株式会社LaVienaが、今回企画の業務上のご連絡で使用いたします。
      個人情報に関するお問い合わせ、削除、変更依頼は株式会社マインドシェア・ママ・マーケティング・カンパニー宛て(mamanowa.info@mama-marketing.co.jp)にご連絡ください。
      ※今回の企画の業務上のご連絡目的以外に、個人情報を使用することはございません。

      ■モニター商品へのお問い合わせについて
      ・モニターする血糖測定機器や、血糖測定機器の使い方へのご質問やお問い合わせは、血糖測定機器提供企業である株式会社LaVienaで受付いたします。
      お問い合わせ先:株式会社LaViena 担当:池ノ内、小澤
      メールアドレスでのお問い合わせ:info@laviena.me

      商品や使い方以外のお問い合わせはママノワへご連絡ください。
      mamanowa.info@mama-marketing.co.jp

      ■注意事項
      ●本企画への応募について
      ・ご当選者の方のみ、メールまたは電話にてご連絡させていただきます。
      ・ご連絡がつかなかった場合は、他の方にご当選をお譲りする場合がございます。
      ・応募内容に事実と違う入力があった場合は、ご当選を取り消させていただく場合がございます。

      ●モニターする血糖測定機器について
      ・血糖測定機器(センサー)は、ご自身で装着いただきます。
      ・血糖測定機器(センサー)を腕に装着する際に、針のついた装置(アプリケーター)を使用するため、センサーを装着する際に針が刺さります。装着後に針は抜けるため、常時刺さった状態で過ごすわけでありません。センサー装着に不安がある場合は、血糖測定機器提供企業である株式会社LaVienaへご相談ください。

      以上あらかじめご了承ください。

      +++++++++++++++++++++++++++

      【応募方法】
      上記の概要をご確認の上、下記よりご応募ください。

      <ご注意ください!>はじめに出てくる「応募フォーム」のご記入後に、アンケートページにジャンプします。「応募フォーム」のみの記入では応募完了になりませんので、ご注意ください。

       

      【応募〆切】2020年10月29日(木)23時59分
      【当選連絡】2020年11月5日(水)前後

      応募にあたり、下記個人情報の(本名、電話番号)お取り扱いにご同意いただける個人情報を用いてご連絡をさせていただきます。
      個人情報に関するお問い合わせ、削除、変更依頼はママノワ編集部宛て(mamanowa.info@mama-marketing.co.jp)にご連絡ください。
      ※今回の企画の業務上のご連絡目的以外に、個人情報を使用することはありません。

      株式会社マインドシェア・ママ・マーケティング・カンパニー
      個⼈情報総括責任者 安藤 裕樹
      TEL 03-6823-1400(平⽇ 9:30〜17:30)
      FAX 03-5232-0586