百人一首から生まれた新しいゲーム「ひゃっぴきいっしゅ入門編」モニターママの口コミ!

< PR >

hyappikiisshu02-4

      小さな子でも楽しめて親子で遊べる!「ひゃっぴきいっしゅ入門編」

      親子で楽しめる「ひゃっぴきいっしゅ入門編」をモニターしてくれた3人のママの口コミをご紹介します。

       

      <口コミ1>これにハマったのは子どもだけでなく、親です

      1歳・男の子 4歳・女の子ママ
      カードゲームで百人一首の動物さん🐰
      平仮名、カタカナはだいたい読めるので大ハマり!!!読めない文字があっても、絵を見て読み手もできました❤️
      アルマジロを、アリマジロと言った娘👧かわいかった
      また色がカラフルなのもかわいく、まだ1歳の息子も札をとる真似っこしてました👦💕
      これにハマったのは子どもだけでなく、親です。
      娘が読み手になれるので、大声あげて真剣にやりました👫笑
      ちなみに届いてから毎日やってます!

       

      <口コミ2>毎日毎日やろうやろうとせがんできます!

      1歳・男の子 4歳・女の子ママ
      「ひゃっぴきいっしゅ〜入門編」は競技かるた(百人一首)の面白さを手軽に楽しめるカルタゲーム❣️
      色と動物さんの組み合わせがシンプルで句を読めなくても、句を覚えなくても、手にしたその日にすぐに遊べる😆♫
      娘は手にしたその日から毎日毎日「動物さんのカード」と称して(笑)やろうやろうとせがんできます😆
      かなーーり気に入った様子😁💓
      .
      アルマジロとかもいて、これまで知らなかった動物も知ることができて良い勉強にもなる🥰
      1歳5ヶ月の息子も興味津々❣️
      お姉ちゃんの真似っこして楽しそうでした😆♫

       

      <口コミ3>息子は直ぐにその面白さが分かってハマりました!

      4歳・男の子 2歳・女の子ママ
      この『ひゃっぴきいっしゅ』は競技かるた(百人一首)の面白さを手軽に楽しめる新しいカルタゲームです☝️
      色と動物で”決まり字”が見て分かるので、息子は直ぐにその面白さが分かってハマりました😆
      娘は取れなかったら即いじけて放棄するという…
      4歳から対象となっていますが、色と動物の名前が理解できる年齢から遊べそうです🌟
      絵の雰囲気も可愛らしくて気に入りました◎

       


      <募集記事>

      まだ字が読めない子どもも読み手になれる、親子で楽しい百人一首

      百人一首って子どもにはまだまだむずかしそう……? いえいえ、そんなことはありませんよ。百人一首の「決まり字」のおもしろさをいいとこどりした、かわいい動物の百人一首「ひゃっぴきいっしゅ入門編」なら、子どもだって楽しく遊べます。

      「きいろいキリン」や「あおいゾウ」など、色と動物の組み合わせなので、句を覚えなくてもカルタと同じように遊べるんです。また、字が読めない子どもだって絵でわかるので読み手になることができますよ。3~8人で遊べますが、競技カルタのような本格的なルールで1対1の真剣勝負も可能。ママだって子ども相手に白熱しちゃうかも!

      「ひゃっぴきいっしゅ入門編」のモニターを3名募集します。

       

      【概要】
      ■モニター内容 ひゃっぴきいっしゅ入門編 ※参考価格2,000円(税込)

      ■モニター開始 2019年7月1日(月)~7月14日(日)約2週間

      ■応募条件(下記の条件をすべて満たす方)
      1)ママであること
      2)約2週間、商品を試用いただける
      3)モニター期間中にご自身のブログ、Facebook、Instagramのいずれかにて商品の写真付き試用レポートをしていただける。公開アカウントのSNSに投稿していただける
      4)投稿いただいた内容について、「ママノワ」powered by BABY&KID’s FESTA・ママノワ公式SNSへの掲載、及び商品提供企業が自社サイトの掲載や販売促進活動に利用することにOKである
      5)応募にあたり、下記個人情報の(本名、電話番号)お取り扱いにご同意いただける
      個人情報を用いてご連絡をさせていただきます。
      個人情報は外部提供、外部委託等はいたしません。
      個人情報に関するお問い合わせ、削除、変更依頼はBABY&KID’s FESTA運営事務局宛て(mamanowa.info@mama-marketing.co.jp)にご連絡ください。
      ※今回の企画の業務上のご連絡目的以外に、個人情報を使用することはありません。

       

       

      【応募〆切】2019年6月25日(火)午後11時59分
      【当選連絡】2019年6月26日(水)