都会も田舎も身近!家族で住みたい「神奈川県秦野市」の魅力!
都会の便利な暮らしと自然に恵まれた田舎の暮らしの両方が楽しめる神奈川県秦野市。電車で、新宿や横浜にも約1時間とアクセスがよいので、通勤にも便利。大型ショッピングセンターをはじめとする商業施設も充実しています。
自然が身近にあるのも秦野市の魅力! 表丹沢では、初心者から気軽にチャレンジできる登山やサイクリング、キャンプなど家族でいろんなアウトドア体験ができそう! ほかにも、秦野市の水は日本一に輝いたこともあり、お子さんを育てる環境としても良さそうですね!(2015年3月環境省「名水百選選抜総選挙 おいしさがすばらしい名水部門」)
そんな秦野市では、入居者特典で住宅購入助成金が最大60万円助成される子育て応援住宅「ミライエ秦野」もあり、これからの子育てにもぴったり!
【参加謝礼5,000円】秦野市ツアーモニター募集!
秦野市の豊かな自然を感じられる、いなか暮らし体験ツアーの参加者3組を募集します!
午前中は里山散策。秋だからこそ観察できる自然がいっぱいで、秦野の自然に子どもたちも興味津々のはず!
また、昼食には地元食材を使った汁物など、地元の恵み満載の田舎料理が振る舞われます。
昼食後には、松ぼっくりのクリスマスリース作りや、野菜の収穫など、大人から子どもまで楽しめるプログラムをご用意しています。
《ツアーモニター内容》
■日程
2023年12月9日(土曜日)午前9時から午後3時
※雨天時には12月10日(日曜日)に順延
■場所
秦野市立上小学校(秦野市柳川25-3)及びその周辺
■募集人数
3組(親子4名まで)
■ツアー内容
里山散策、里山あそび、収穫体験、リースづくり、昼食
■持ち物
おにぎりなど主食をご持参ください。別途、地場産食材の汁物や漬物もご提供いたします。
■SNS投稿
ツアー後に、指定した期間内にご自身のInstagramにて、秦野市の魅力を伝える投稿(フィード)を1回以上お願いいたします。実施いただけた場合、Amazonギフトカード5,000円分をプレゼントいたします。(※Instagram投稿期間は、ツアー終了後~2023年12月14日(木)まで)
《応募条件(下記の条件をすべて満たす方)》
1)ツアーには家族で参加か、ママと子どもで参加可能であること。
2)2023年12月9日(土)9:00に本ツアーへ参加可能な方。
3)体験モニターとして提供された権利を、第三者に販売または転売しない。
4)モニターツアー終了後にご自身のInstagram公開アカウントにて、ツアー参加中のお子様が映る動画を投稿いただける。
5)投稿いただいた内容について、本体験の提供企業や自治体などの活動、「ママノワ」および運営会社の活動へ利用することにご同意いただける。
6)当日は公共交通機関でお越しいただける方(現地までの交通費はご負担をお願いいたします)
今回は、そんな秦野市を巡るツアーを親子2組に体験してきてもらいました!
ほかにも、親子1組に自宅で秦野市の特産品を体験してもらいましたので、そちらもご紹介します。
初めての芋掘り!大きな公園で思いっきり遊んで、秦野市サイコー!


空気が澄んで美しい秦野市!家族で楽しい一日でした!


食欲の秋🍁
まさにお芋がおいしい季節になってきましたよね〜
東田原ふれあい農園さんにて
我が娘、初のさつまいも収穫🍠🍠🍠
以前から娘に収穫体験をさせてあげたいと思っていてやっと叶った♡
市民農園て知ってますか?
最寄駅である秦野市駅から車で向える
東田原ふれあい農園では畑を借りて、野菜を育てることができる農園なんです。
水や農具などを借りて野菜作りができるので、手軽に取り組めるし、私のように県外の方にもオススメ😊🎶

この日はほんっとに天気良くて
丹沢の山々の風景をみながらの土いじりは大人もリフレッシュ🍀
何より空気が澄んでて気持ちよすぎました〜😆
(天気が良い日は富士山も見えることも🗻)
娘、人生初の芋掘りに大興奮❣️
農家の方も見たことがないと言うくらい大きくて丸いお芋をゲット😆🎶(パパがお手伝い)
袋に入りきらないくらい積んでお持ち帰りしましたよー🎶
さぁ、お楽しみのランチは地元でオススメの
contralemarket へ🎶


店内は天井も高くてゴージャス✨
奥には個室もあり、ソファ席で家族でゆったりランチいただけました〜🤤
キッズプレートも大充実で娘、またまた大満足でした❣️
直売所「じばさんず」でお買い物😊🎶
秦野市は落花生が有名で
(大きさなど種類がさまざまあるそうで)
もちろんゲット🎶
おうちでゆでておやつに最適♡

お土産も購入&お腹もいっぱいで
半日にしてすでに秦野市を大満喫でした〜😍🎶
さつまいもと落花生!秦野市の特産品で秋の味覚を息子と楽しみました!

◉生の落花生「おおまさり」
◉太くて立派なさつまいも
◉ピーナッツバター
◉秦野蕎麦
◉桜塩
◉くろもじスプレー
◉石鹸

素材のおいしさを生かすという名目で、またまた手抜きおやつ😋
・焼き落花生
茹でるよりも味が濃くなるので、グリルで焼いて食べるのが好き💖
・ガトーインビジブル
もっと高さのある器で焼けばよかったけどおいしくできた◎
・さつま芋ボート
父と次男でさつまいもで船作り🚢
皮ごと火を通したさつまいもをくり抜いて荒く潰して、レモンの蜂蜜漬けで甘酸っぱく味付け
ピーナッツやいんげんで飾り付けておいしくいただきました♪


秦野市は神奈川県の中西部にあって、「天然の水がめ」で有名な街。2015年3月環境省「名水百選選抜総選挙 おいしさがすばらしい名水部門」で日本一に輝いたほど!
それは野菜もおいしく育つよね~
次男が、お芋大きいね!ってびっくりしてた
家庭菜園が趣味の父は、以前落花生を自分で育ててたけど、収穫前たぬきに食べられて悲しいので作らなくなってた。
久しぶりでおいしいなぁって喜んでくれてよかった😊
ペットボトルのお水、まろやかで飲みやすくおいしい✨
小田急線の新宿から電車で約1時間とアクセス〇で通勤にも便利だし、子育て応援住宅「ミライエ秦野」はファミリーにおすすめの場所🏡
今度次男と遊びに行きたいな♫
秦野市が子育てを応援!取り組みをご紹介
秦野市は、40歳以下のご夫婦、または小学校卒業前までのお子さんのみがいるご夫婦を対象に、子育て応援住宅「ミライエ秦野」を提供しています。
リノベーションされた素敵な住宅にお金の負担が少なく住めるので、子育てに出費がかかりがちなママ・パパにはおすすめです。
「ミライエ秦野」すぐ目の前には、芝生のピクニック広場や大型アスレチック遊具、ローラー滑り台が楽しめる「カルチャーパーク」が広がっているので、お子さんの遊び場もばっちり!ぜひチェックしてみてくださいね。
秦野市の魅力を満喫♪収穫体験&ランチつきおでかけツアー(*゚∀゚*)
観光農園「東田原ふれあい農園 」で大量のさつまいも収穫。
直売所「じばさんず 」でお買い物したよ(≧∇≦)
糖尿病食 用のキノコ安くていっぱい買ったw
お昼休憩は「コントレイルマーケット」でランチコース(≧∀≦)
サラダもいっぱいついてたよ(๑>◡<๑)
お子様ランチも豪華(*´-`)
内装もゴージャス✨✨
ランチ後はカルチャーパーク へ
ペコちゃん公園がこんなに広いなんて知らなかった❣️
息子、巨大滑り台に大興奮www
たくさん遊んで帰りに号泣www
公園の近くのミライエ秦野を見学(*^▽^*)
ひとり暮らしにピッタリ
こんなに広くてきれいで
なんとお家賃4万円‼️
ツアー一緒だった4歳のお姉さまといつのまにか仲良しにw
和室部屋で遊んでました♪( ´▽`)
秦野グルメ、秦野観光、楽しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
息子とのいい思い出(*’ω’*)