ときには秘密のお楽しみも…。家事をこなしながらママたちが考えていることは?
子育てはもちろんですが、家事だってママの毎日の仕事! ママたちが好きな家事について聞いてみました。
『いちばん好きな家事はなんですか?』
1位 | 食事づくり | 28% |
---|---|---|
2位 | 洗濯 | 21% |
3位 | 買い物 | 19% |
4位 | 好きな家事はない | 16% |
5位 | 部屋の掃除 | 9% |
6位 | 食事の片づけ | 5% |
7位 | その他 | 2% |
ママが好きな家事のトップは食事づくり。「食べてくれる人のことを想像しながら作ると楽しいので」と、まさに主婦の鑑! 「冷蔵庫が空になるくらいうまく食材を使いまわせたときは達成感があるから」と、工夫しながら家事を進めていることがわかります。「お料理をする時間が1人で没頭できて好きだから」と、食事づくりがストレス解消になっているママもいました。
「天気が良い時に洗濯をすると気持ちが良い!」という理由で、ママが好きな家事の2位は洗濯。「好きな香りの柔軟剤で良い香りになるので洗濯が好きです」と、家事の合間のリフレッシュにもなっているようです。
家事をこなしながらも息抜きになるようで、「買い物で外出することは気分転換にもなるので」と、買い物が3位。「買い物に行く時間、いつもお腹空くから買い食いができる!旦那は留守番。私ひとりだけいつも食べてる!」という、ママの内緒のお楽しみも!
今回は好きな家事についてのアンケートでしたが、「やらなきゃいけないこと、と思ってやっているので好きなものは特にない」と、できることなら家事はやりたくないというママも少なくありませんでした。
(2017年7月「ママノワ」調べ)
ママランキングでは、ママであるみなさんの声を募集しています!
回答してくださった方から抽選でギフト券も当たります。
アンケートのテーマはいろいろ♪ ぜひ参加してくださいね!
アンケートはコチラから