使うだけでスマート家電に!+Style「スマートWi-Fiプラグ」モニターママの口コミ!

ママの口コミ

使うだけでスマート家電に!+Style「スマートWi-Fiプラグ」モニターママの口コミ!

今ある家電も+Style「スマートWi-Fiプラグ」でスマート家電に大変身!

子どものお世話をしながら、声やアプリで家電のオンオフができるって、実はすごく便利なことですよね。
+Style「スマートWi-Fiプラグ」は、スイッチタイプの電気製品につけると、無料のスマホアプリや声で操作ができる優れもの!
今回モニターしてくれた3人のママも、手が離せないときや外出先からの確認など便利に使用してくれました。

 

<口コミ1>消し忘れてしまうヘアアイロンに使えば外出先から確認できる♥

4歳・女の子ママ
【スマートWi-Fiプラグ】をモニターさせていただきました🔌
今ある家電をスマホや音声対応にできるプラグ。

うちにはAlexaなどはないので、
加湿器や扇風機のオンオフのみの家電に。

あとは、コテね!
たまにオフせずにつけっぱなしなことあるのよー!
仕事帰ってきて焦ることあるんだけど、心配だったら出先から確認できる✨
あとタイマーやスケジュール予約もできて、電気使用量も分かっちゃう。
電飾にも良さそうだね💡

心配性の方におすすめ❤️

 

<口コミ2>アプリと組み合わせてアナログ家電もスマート家電に変身!

9歳・男の子 1歳・女の子ママ
スマートWi-Fiプラグ
のモニターをさせていただきました!

アプリと組み合わせると
アナログスイッチの家電を、
スマホや声でON/OFFできちゃいます😊

子どもが喜びそうなやつ🎵

使いたい家電の🔌を入れる
スマホでスイッチをタップ
声でOFF

例えば、外出先で消し忘れた⁉️
みたいな時もスマホで確認、
スイッチOFFできます!

家電の種類によって、
ON/OFFできるもの
OFFのみのものがあるみたいなので、
詳しくは、メーカーサイトでチェック☝️

 

<口コミ3>アプリで電気の使用料もわかる!タイマー機能でON/OFFもできてエコ!

8歳と1歳・女の子 5歳・男の子ママ
「スマートWi-Fiプラグ」をモニターさせていただきました♥️♥️

これすごく便利で😍😍

今、お家で使っている家電をWi-Fiにつなげて
スマホアプリやスマートスピーカーを使って
電源をON/OFFできちゃう✨😳
家電を買い替えたりしなくていい優れモノ✨

機械オンチ な私、、、
なぜかWi-Fiに繋げられず😱💦
1日かかってようやくできました😭😭
お家Wi-Fiって5GHzと2.4GHzがあって💡

私、、、
2.4GHzにした!!
…つもりがずっと勝手に5GHzにつながってて😵‍💫💦
それだけで1日つなげられずにいました😭😭
ここは要チェックです✓✓✓
でもそこでつまずいただけであとは平気💖😁

うちはスマートスピーカーはないから
スマホでピッ!!ってするだけ✨

アプリで電気の使用料もわかるし
タイマー機能もあるので時間になったら
自動でON/OFFもできてエコ✨

スケジュール機能を使えば時間と曜日を指定して
繰り返すこともできるので朝決まった時間に
自動でON/OFFしてくれると助かるし

授乳中にテレビ消したいのにリモコンがない😱
って時にも便利〜😂😂←(うちでよくある笑)

使い方は用途によっていろいろできますよ〜♥️♥️

 

スイッチタイプの電気製品をスマート家電にアップグレード!+Style「スマートWi-Fiプラグ」

「スマートWi-Fiプラグ」は、今ある家電をスマート家電にしてくれる便利なプラグ。使い慣れた家電をもっと便利にしてくれます。

間接照明や加湿器などのスイッチタイプの電気製品につけると、無料のスマホアプリや声で操作ができるように! リモコンやタイマーがない家電の使いやすさが格段にアップします。子ども部屋の間接照明をリビングから消したり、ママの留守中に子どもが帰宅したときはテレビをつけるというルールにしておけば、スマホ通知から無事に帰宅したことがわかりますよね。

アプリ内から電気使用量の確認や電力量に応じて設定が可能。使用電力量を超えたら、指定の家電の電源を自動的にオフにすることもできるんですよ。手軽に防犯対策や節約もできそうです。
※スマホに「+Style」アプリのインストールが必要になります。

■モニター内容 スマートWi-Fiプラグ ※参考価格 2,680円(税込)
■モニター期間 2021年2月8日(月)~2021年2月21日(日)